佐賀県の歴史ある陶器の町
『伊万里焼』

何度訪れても
気持ちが清らかになるスポットです(*^^*)

秘窯の里 大川内山です。
それぞれのお店で特徴があるので
何件まわっても飽きません(^-^)v

よく探してみると
セールものもあるので
気に入ったものを
安く手に入れることが楽しいです(*^^*)

今回は、
はじめていちばん奥まで行ってみました(^-^)

神社と大きな杉の木。
道端には
自然に咲いているかわいいお花(*^^*)

いちばん奥で見つけたもの!

青木陶房さん。
小さな佇まいですが
とても洗練された雰囲気があります。
中に入ると・・・
透きとおるような陶器が並んでいます。

氷青磁と言われる作品です(*^^*)

房主の青木さんは、まだお若いのに
たくさんの受賞をされていました(^-^)v

氷河をモチーフに
淡い青の色彩を出すために
日々、追究されているそうです(*^^*)

こうやって
ライトを当てると、光が通り抜けています!

房主さんが、とても優しく丁寧に
説明してくれました(*^^*)

ますます、ご活躍されますように(^-^)
心、清らかになる空間です。
佐賀県伊万里市大川内町
青木陶房
3つポチっとしてね!

にほんブログ村

車中泊ランキング

ペット・動物との暮らしランキング



コメント