
道の駅 あぐり窪川の
「青さのりアイス」を
食べに行きました!(#^.^#)
道の駅 あぐり窪川は四万十町の
四万十町中央I.Cから下りてすぐ!
います
さっそく散策してみました!(^^)
まずは左側の
杉や檜、布などを素材に
手づくりの小物がたくさん!
金物コーナーも
見るだけで楽しいです(*^_^*)
農家のフリーマーケット館を出て
お目当ての
手作りアイス「みるく工房」へ!
美味しいアイスで有名だそうです
みるく工房特製アイスは
200円~250円!嬉しいです(^^)
青さのりアイスと
ふだんあまり食べることがない
ラムレーズンアイス
を購入!
ここのアイスは
四万十川流域の酪農家から
搾りたての生乳を仕入れて
自社工場で低温殺菌して作られた
アイスなのでとても美味しいです
青さのりアイスは清流 四万十川
ラムレーズンアイスも美味しかった
です(*^^)v
アイスを食べた後は隣の建物へ
あぐり窪川オリジナルコーナーです
四万十町コーナー
四万十川コーナー
仁井田米コーナー
地酒コーナー
しょうが王国
イベントコーナー
土佐の鰹コーナー
高知県コーナーなど
コーナーごとに商品が並べられて
いるので楽しいです
すべてあぐり窪川オリジナルの
商品だそうです!凄い(*^_^*)
でっかい袋に入った芋けんぴを
旅のお供に買いました(#^.^#)
「レストラン風人」では四万十町の
そのほか一日3000個も売れたこと
もある具だくさん「豚まん」
がおすすめ品だそうです(^^)
お別れして
駐車場の端で荷物の整理をする間
ナナとハチコはお外で休憩(^^)
ハチコは脱走したいのか?(^-^)
リードを噛み切ろうと必死でした
ブログランキングに登録しました!
車中泊ランキング
ペット・動物との暮らしランキング
【あぐり窪川】
高知県高岡郡四万十町平串284番地1
0880-22-8848
0887-57-7122




コメント