以前に旅でお友達になった
北九州のご夫婦から
偶然、電話が入って
「最近はどうしてるのかなぁと
思って電話してみたんよ(^^)」
半年ぶりぐらいの電話で
まさにこれから九州に向かう
タイミングだったので
ほんとにビックリ(@_@)!!
予知能力!?
テレパシー!?
「実は今日は道の駅おうとう桜街道
に車中泊する予定です(#^.^#)」
と伝えると・・・
「何も予定が無いから
準備していくわ!(^^)」
旅慣れている人は
決断力が早い!
行動力が凄い!
です(^^)
こんなやり取りがあって
出発したのですが
どうしても山口県周南の
そば・うどんの「か野,や」の
お蕎麦を食べかったので
立ち寄って
巻き巻きで進むために・・
普段、高速道路は使わないですが
山陽自動車道 徳山西ICから
高速道路にのって
九州に向かいました
久しぶりに関門海峡にかかる
九州自動車道に入って
小倉南ICで降ります
国道322号線を南下
約20~30分で
道の駅おおとう桜街道に到着です
移動中のナナとハチコは
ほとんどがお休みタイム
車が揺れても起きません(*^-^*)
ハチコは手をあげて寝入っています(^^)
おおとう桜街道という
名前だけあって沿道に
「さくら館」があるので夜でも
多くの車が停まっていました
「さくら館」の休憩所にある
軽食コーナーで軽く食事を
すませました
「さくら館」の入口正面に
飾られている陶器で作られた
桜の絵が迎えてくれます🌸
軽食コーナー「創菜もみじ」は
セルフサービス
大広間でゆったりとしています
メニューももたくさん!
合流したお友達ご夫婦と
10時~22時まで
お湯が熱めで気持ち良かったです!
露天風呂も雰囲気がありました(^^)
大浴場・露天風呂入浴料は
大人600円・小学生500円
お風呂から上がり
車中でお話しタイム(^^)
北九州のお友達ご夫婦は
毎年、北海道へ3か月間の
車旅に行かれているので
聞くだけで楽しいです(#^.^#)
旅の話で盛り上がり
日が変わりそうな時間に
なったので今日はお開き(^^)
おうとう桜街道には
桜のほかにも
1億円のトイレ
があります🚾
明日が楽しみです(^^)
おやすみなさい。
道の駅おおとう桜街道
福岡県田川郡大任町
大字今任原1339
もみじ館(物産館)
0947-63-4430
さくら館(温浴施設)
0947-63-4126
■大浴場・露天風呂入浴料
大人600円
小学生500円
■薬石浴(嵐の湯)入浴料
大人1,100円
小学生1,000円
■家族風呂
60分1,100円
※入浴料が別途必要
⇓⇓⇓ ポチっとしてね(#^.^#)

車中泊ランキング

ペット・動物との暮らしランキング
コメント