旅の思い出。
「道の駅 あそ望の郷くぎの」
超~!
がつくほどお気に入りの場所です。
阿蘇山の南側にあります。
阿蘇で有名な
「あか牛」さんが迎えてくれます
あか牛さんは、かなり大きいので
ベストな位置に車を停めて
明るいうちに夜の準備です。
皮をむけずチャレンジ失敗(
;∀;)
泊まる準備もでき
早めにお風呂に行きました。
道の駅から車で3分くらいにある
久木野温泉「四季の森」です。
入浴料金 大人300円。
小人150円
☆肌がツルツルになる温泉です。
温泉にゆったり浸りながら
阿蘇の五岳が眺望できましたよ。
外に無料の足湯もあります。
温泉から戻って
ゆっくりのんびり過ごします。
夕日がとってもきれいです
夜の自然も楽しんで、車中泊。
翌朝
コーヒー飲みながらゆっくり。
と思ったら・・・
見知らぬ人が
「すみません!
携帯貸してください!」と・・・
車中に鍵をおいたままで
何も持たずロック(;^_^A
携帯をお貸しして
加入している車両保険会社を
ネットで調べてすぐ電話。
鍵の救急隊が来てくれました!
わずか20分くらいで到着。
カギは5分で開きました!
すばらしいです!
私たちも勉強になりました。
そのおかげでお友達になれました!
お二人は予定通り
登山に向かわれました。
ここに車を停め
登山に出掛ける人は多いようで
もうひとつ
ここの素晴らしいところは
この道の駅の敷地内には
登山用品で有名な
自然とMatchingしてオシャレ!
欲しかった鍋セット
(アルパインクッカーパンセット)
を購入しました。
価格 ¥4,900 +税 610g
ごきげんでmont-bell熊さん「モンタくん」と
阿蘇山の外輪山の両側にある
「道の駅 阿蘇」と
ここ
「道の駅 あその望の郷くぎの」
は本当に最高です!
●「道の駅 あそ望の郷くぎの」
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石2807番地
0967-67-3010
大型:5台 普通車:255(身障者用3)台
「食事処あじわい館」と「あか牛の館」のレストラン
「芝生広場」、「無料ドッグラン」
物産販売所「旬鮮あじわい館」
●南阿蘇久木野温泉「四季の森」
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石3160
TEL : 0967-67-2212
営業時間 6:30~22:00
入浴料金 大人300円/小人150円
足湯を無料にて開放(0時~19時)
●モンベル
南阿蘇店
道の駅あそ望の郷くぎの内
0967-67-3301
![車中泊ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4159_1.gif)
車中泊ランキング
![ペット・動物との暮らしランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_5066_1.gif)
ペット・動物との暮らしランキング
コメント
コメント一覧 (1)
おかげで一生忘れられない登山と出逢いになり、かけがえのない財産となりました🤗