愛犬ナナとハチコのワンダフルわん生 旅ブログ

愛犬ナナとハチコのワンダフルな日常とくるま旅の日記

愛犬のナナ(♂)とハチコ(♀)のワンダフルでゆるやかな日常生活とくるま旅を通していろんな発信をして行きます。
ほっこりしていただければ嬉しいです。

外出自粛。 この時間を使って写真整理(#^.^#) ナナとハチコが小さい時の写真 見つけました!💛 ナナは生まれて2か月で 家族になりました💕てのひらに乗るほど小さかったです 毛が柔らかいので頭が割れています (*^_^*) ハチコは生まれて10か月で 家族にな ...

昨年の春の旅の記録。 あらためて見ると楽しいです(^^) 四国カルスト・天狗高原を 先へ先へと進んで行きます! 景色サイコー!!(#^.^#)またまた牛さんと遭遇🐄自然環境で育てる放牧牛 日本でも数少ない場所です ナナとハチコはこんなに間近で 見るのは初め ...

昨年の春の旅の記録。 振り返ってみるのも楽しいです(^^) 四国カルスト・天狗高原に 行きました(#^.^#)ちょっと迷いましたが入口発見!山を上がっていきます🚙 周りの1000m級の山々こんなに高く上がってきました 青空とカルスト台地がきれい!山口県の ...

昨年の春の旅の記録をたどって 旅した気分に浸っています(#^.^#) 道の駅ゆすはらを出発して向かった のは「神在居の千枚田」です 「神在居の千枚田」は 日本の棚田百選にも選ばれています 案内版が立っていました坂本竜馬も通った場所です遠くから見るとこん ...

昨年の春の旅の記録をたどって 旅した気分に浸っています(#^.^#) このような状況だからこそ 小さく暮らして春を待ちたいですね 道の駅ゆすはらの朝です爽やかな朝です(*^_^*) 父ちゃんはこれからの旅の計画を 立てています ナナとハチコにルート説明(;´∀`)お ...

昨年の春の旅の記録をたどって 旅した気分に浸っています(#^.^#)隣りの「雲の上市場」で食事を済ま せてのんびり気分♪ 夜に備えて荷物の整理整頓(*^_^*)暗くなる前に 道の駅ゆすはらの敷地内にある 「雲の上温泉」へGo!♨入口の看板「勵明薬湯」「勵」??漢 ...

まちの駅ゆすはらに立ち寄った後は 道の駅に向かいます!太郎川公園全体が道の駅となってい る複合施設型の道の駅です 木々に包まれた駐車場で とても気持ちいい場所です駐車場の上に「雲の上のレストラン」 や自然の中でゆっくりとくつろげる 「雲の上のホテル」 ...

UFO(雄峰)ラインのドライブを 楽しんだあとは南へ向かいます(^^)目指すは「雲の上のまち ゆすはら」 です 約1年前の5月に行ったので山は緑でいっぱいです(#^.^#)高原を抜けて行きます「坂本龍馬脱藩の道」という札を 見つけました!昔はみんな歩いて遠くへ行 ...

UFOラインと呼ばれている 西日本最高峰の石鎚山を背景に 伸びる全長27kmの町道を ドライブ🚙(#^.^#)楽しそうな場所発見したので 車を降りて行ってみます!ナナも一緒に大自然をお散歩(^^)勝手に上へ登っていきます 中腹まで上がってきました!うぉ~!絶景!標 ...

UFOラインってなに!?UFO=雄峰というのがみそです! 一生懸命窓から外を眺めていたナナ疲れてきても根性で体制維持して います(^-^; UFOラインは 町道瓶ヶ森線・瓶ヶ森西線の 全長27kmの山の上の町道です上の方まで上がってくると景色が 変わってきまし ...

高知に行ったら絶対に行くべき! と勧められて行ってみたのがUFOライン UFOラインってなに!?って 思いながら向かいました(^^)UFO=雄峰 ということだそうです(#^.^#) UFOラインは 町道瓶ヶ森線・瓶ヶ森西線のことで 西日本最高峰の石鎚山を背景に 伸びる全 ...

道の駅 木の香に行きました! 高知県の北側にあり山々に囲まれた 道の駅です(^^)側に川も流れていて癒しの秘境です 日が暮れる前に到着!温泉も併設しているので夕方でも車 が多いですとにかく駐車場が広いですのんびり、ひっそり孤独感を味わい たい方は裏の駐車場がお ...

四国の車旅(*^_^*) 高知の海側から山側へ こーんな感じで走って🚙いると・・ 雰囲気のある建物が目に入り込んで 来たので立ち寄りました(#^.^#)立ち寄ったのは アンティーク・古物屋さんの 「door」 こんな場所に!といったら失礼かも ですが高知では見ない ...

新年明けてボーっとしてたら 1月も半分過ぎてしまいました(^_^;) 2020年はの始めは九州旅から 四国旅日記へ戻ります!四国は高知県の旅🚙 車はレガシィで(#^.^#) 古い車ですが走りは抜群です! 荷物をいっぱい積んでの移動ですこんな旅には上に取り付けて ...

明けましておめでとうございます(#^.^#) 今年もどうぞよろしくお願いします。 ヴァナちゃんも よろしくお願いします ブログランキングに登録しました! ⇓⇓⇓ポチっとしてね(^^)⇓⇓ 車中泊ランキング ペット・動物との暮らしランキング ...

初日の出☀おすすめスポットです!道の駅太良の観光案内所で見つけた ポスターに惹かれて車中泊(#^.^#)翌朝早起きして 大魚神社(おおうおじんじゃ)の海中鳥居の 日の出を見にいきました(#^.^#)道の駅太良から車で5分くらいの ところにあります有明海は干潟の ...

今年訪れた九州の中でも 海の景色が素晴らしかった所が 有明海に面する佐賀県藤津郡太良町 です(#^.^#) 海に面してあるのが「道の駅太良」です 竹崎カキの産地なので、カキ養殖の 海の景色がとてもきれいです(*^_^*)駐車場はとても広くゆったりで 両側に広い芝地 ...

塚原高原をドライブしていると 鶴見岳に連なる伽藍岳(がらんだけ)の 西麓でけむりが立ち上がっている のが見えます♨塚原高原の最終目的がここ! 湯けむりめがけ近づいて行きます🚙 近づくにつれ急勾配になる道路(^-^; ヴァナちゃん🚙はギブアップ(;´∀`)下の ...

湯布院「塚原高原」ドライブ(^.^)狭霧台から塚原高原に向かいます🚙11月中旬に行ったので山の木々が色づいてきれいです 山間に入ると紅葉に包み込まれるよ うな空間になります(#^.^#)車を停めてしばし自然に浸りましたちょうど湯布院と別府との境界付近 が塚原高 ...

日田天ヶ瀬の 紅葉と温泉♨を満喫して 湯布院に向かいました🚙道の駅ゆふいんで車中泊しましたさすがに湯布院の朝は冷えますが その寒さがとっても心地よく 秋冬の湯布院!って感じです(#^.^#)ここから見える紅葉と遠くに見える 由布岳が絵になります朝のお ...

↑このページのトップヘ