こんな状況なので、なかなか旅に出れず。ステーホームでしっぴつかつどーきょうのテーマは?・・・くふうして、たのしくすごしてね(^^)ナナだけど、ポチっとしてね!
車中泊ランキング
ペット・動物との暮らしランキング ...
川の駅船小屋 恋ぼたる 福岡車旅
「川の駅恋ぼたる」は温泉館と
物産館を中心とした複合施設です。
とっても良い場所です。
物産館はそれほど大きくはありま
せんが、地元筑後市や周辺の地域
の農産物や土産物が数多く取り揃
えてあります。
隣接して筑後広域公園があります。
自然の景色を楽 ...
道の駅鹿北(かほく) 熊本車旅
緑に包まれた道の駅鹿北(かほく)
熊本県の北の玄関口の国道3号の
小栗峠にあります。熊本市と福岡県久留米市の中間地点で絶好の休憩ポイントです!とっても広々としたところです。施設も充実しています。くまモンが迎えてくれました(^^)小栗館では、鹿北町で採れた新鮮 ...
「臼杵煎餅 後藤製菓&蓮畑」大分県臼杵市
豪雨災害に遭われた方々に
心よりお見舞い申し上げます。九州の用事を済まして帰った直後に
豪雨災害が起きてしまいました😢
ボランティアに行こうと
準備しましたが、残念なことに
県外者は今のところ受付しないと
の事で現地に行くことを断念。
・・・
行ける時 ...
「巨大アマビエのコケアート」大分県臼杵市
じめじめしたこの時期に!
ずっとずっと先延ばししてきた
ことをついに実行!県境をまたぐ移動の解除になって
第2波がくるかもしれない!
でも今しかない!
ということで、すぐに行動しました。
その目的は
九州の用事を短期間で済ませる!
です。
【目的その ...
県境を越える!九州の用事すまし旅
旅の途中、車中で夢見るナナとハチコ♡
外出自粛で旅に出れず
過去の四国旅を綴っていますが
とつぜん切り換えて「九州編」。
県境をまたぐ移動の解除になって
すぐに行動しました。
第2波がくるかもしれない!
でも今しかない!
ということで、
ずっとずっと ...
道の駅「なぶら土佐佐賀」高知車旅
土佐幡多の玄関口にある道の駅。周りは田んぼと山々に囲まれた
自然豊かな道の駅です。施設が新しくきれいです。高知旅でカツオにはまって
おいしそうなカツオを求め歩く旅。
別の道の駅で出会った地元の方に
おススメ!と教えてくれたのが
ここのカツオのたたきで ...
道の駅「道の駅四万十大正 」高知車旅
道の駅の名前が「四万十」や
「土佐」が多く覚えきれない感が
ありますが(;^ω^)
こんどは四万十川の中流域。
国道381号と439号の合流地点の
四万十町大正地区の轟崎にある「道の駅・四万十大正」です。「道の駅・四万十大正」 は
ちょっと小さめの道の駅です。かわ ...
道の駅「四万十とおわ」高知車旅
「四万十とおわ」は四万十川沿いに
ある道の駅で、駐車場が広々して
います。外にはいろんな場所に四万十川を
眺めながら休憩できるスペースが
設けられています。お店の建物は、少しレトロ感が
あっていい感じです。地元農産物や土産物が充実してます。食堂もあり ...
道の駅「よって西土佐 」高知車旅
「よって西土佐」という名前の通り
寄ってみました!(*^_^*)平成28年にオープンしたので
とてもきれいです☆
四万十川中流域の国道441号線と
381号線の合流点に近く
土佐と伊予の文化が融合する場所
です(#^.^#)道路向かいにも駐車場があり
四万十川を眺めながら ...
道の駅「虹の森公園まつの」愛媛車旅
道の駅「虹の森公園まつの」に
やってきました。川沿いにあって、とても気持ちの
良いところです。駐車場が狭い感じを受けますが
特色ある道の駅です。
地域の採れたて野菜や特産品が
並んでいます。愛媛といえば「みかん」ですね!ジュースや
いろんなお菓子があ ...
道の駅「広見森の三角ぼうし」愛媛車旅
鬼北町は鬼さんが多いところです!金運アップ⤴の鬼王丸さんです。道の駅「広見森の三角ぼうし」
定休日でプチ立ち寄り。外観だけ見ました(*^_^*)
大きな道路に面した、ちょっと
小さめの道の駅です。ここは、朝採り棚に、当日の朝に
収穫したばかりの新鮮な野菜が
...
「道の駅 日吉夢産地」愛媛車旅
コロナ自粛で、投稿もしばらく
自粛していました。
高知と愛媛の境をウロウロ(*^_^*)
ちょうど1年前の旅です。
実際の旅は、もう少しの辛抱のよう
ですね。
山間を駆けって進みます。ナナもハチコも二本足で立つのが
上手です(#^.^#)立ち寄ったのは、道の駅日 ...
ナナとハチコ 仲良く その1
外出自粛。
この時間を使って写真整理(#^.^#)
ナナとハチコが小さい時の写真
見つけました!💛
ナナは生まれて2か月で
家族になりました💕てのひらに乗るほど小さかったです
毛が柔らかいので頭が割れています
(*^_^*)
ハチコは生まれて10か月で
家族にな ...
天狗高原part2 高知車旅
昨年の春の旅の記録。
あらためて見ると楽しいです(^^)
四国カルスト・天狗高原を
先へ先へと進んで行きます!
景色サイコー!!(#^.^#)またまた牛さんと遭遇🐄自然環境で育てる放牧牛
日本でも数少ない場所です
ナナとハチコはこんなに間近で
見るのは初め ...
天狗高原part1 高知車旅
昨年の春の旅の記録。
振り返ってみるのも楽しいです(^^)
四国カルスト・天狗高原に
行きました(#^.^#)ちょっと迷いましたが入口発見!山を上がっていきます🚙
周りの1000m級の山々こんなに高く上がってきました
青空とカルスト台地がきれい!山口県の ...
神在居の千枚田「日本の棚田百選」 高知車旅
昨年の春の旅の記録をたどって
旅した気分に浸っています(#^.^#)
道の駅ゆすはらを出発して向かった
のは「神在居の千枚田」です
「神在居の千枚田」は
日本の棚田百選にも選ばれています
案内版が立っていました坂本竜馬も通った場所です遠くから見るとこん ...
道の駅ゆすはらの朝 高知車旅
昨年の春の旅の記録をたどって
旅した気分に浸っています(#^.^#)
このような状況だからこそ
小さく暮らして春を待ちたいですね
道の駅ゆすはらの朝です爽やかな朝です(*^_^*)
父ちゃんはこれからの旅の計画を
立てています
ナナとハチコにルート説明(;´∀`)お ...